メトロノームを軽視しない!! ギターを練習する時は必ずメトロノームもセットで!!100%これを守ってくださいね!!リズム感が良くなることが上手くなる近道です!ベストなメトロームは写真参考!...
何を練習していいのか分からない時。...
各モードのスケールは1オクターブでもいいので、色んなポジションで弾けるように。アルペジオもまずはオクターブでいいので、色んなところで弾けるように。 ただ弾くのではなく、英語で何の音を弾いてるのかを判りながら弾くこと。そしてギターの指盤上の音を完璧に判ること。自分が、今何を弾いているのかをしっかり判りながら弾くことです。出来れば声を出して、ギターとユニゾンで歌えるように。 声を出すことによって自分が弾いていることに責任が出てきます。適当に弾いていないということですね。それを上記のスケールやアルペジオからやってみることです。...
なにを思ってソロをするのか??やはりソロをする曲のメロディをしっかり覚えることですね。そしてメロディを口ずさむことです。これが出来ないとまずダメですね。バッキングを弾きながらメロディを歌ってみましょう。そうすれば自ずと曲を覚えます。そこからソロが始まります。そのメロディのどこを今アドリブしているのかが分かるように。そのメロディよりカッコいいメロディがアドリブになります。でもスタンダードジャズの曲はあまりもいいメロディなので、それを超えることは出来ないですよね。でも頑張るんですね、、、、。今弾いてるほうが元メロよりいいでしょ!!みたいな...
今まで習ったことはあるけど、、上手くジャズは弾けなかったという方はいらっしゃいませんか??先生を選ぶのは大事なことです。本物のジャズギタリストに教えてもらうことが一番の近道です。 基本的にはプロを目指すという方が一番教えやすいですが、、もちろん趣味で一人でジャズを弾きたいというのもよし、セッションに参加できるようになりたい方や、初心者でも習いたいという、やる気のある人は歓迎いたします。 山口武はロン・カーター(b)、ルイス・ナッシュ(d)とのトリオで日本ツアーを20年以上やった経験のあるギタリストです。...
大阪でジャズギターを習うなら山口武ギタースクールへ!45年の指導経験。 ロン・カーターと20年以上のジャパンツアー。 完全個人レッスンによる徹底した指導で好きな曲が自由に弾けるようになる。 グループレッスンでは知りたいことが教えてもらえない。 自分のやりたい曲を教えてもらえない、、などの不満がある。 そんなときは山口武ギタースクールで思う存分知りたいことが教えてもらえる。 ジャズギターは謎だらけ? それをクリアーして行こう。 レッスンの日程や時間はあなたの都合のよい日程で。...
Generated by Feedzy